兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

周辺観光情報&歴史豆知識の最近のブログ記事

UCCのコーヒーセミナー

タリーズやスタバでも、毎月コーヒーセミナーを開催しているので
前からちょくちょく参加していましたが、UCCのコーヒーセミナーはちょっと他とは違います。

UCCの採用情報ページには、
「甘くない人!求む」
と書いてありますが、講師の皆さんは、ほんとマニアックな方が勢ぞろい。
授業時間いっぱいいろいろな話をしてくださるので、いつも終わりの時間が過ぎてしまいます。

先月ベーシックをようやく修了して、
今月はスペシャリストセミナーで「ブラジル式鑑定」を学びました。

スペシャリストセミナー.jpg

今回のセミナーでは、ブラインドでコーヒーを味見したり、
コーヒー豆の中の不良豆の種類と数を点数換算して
豆の格付けをしたり、午後1時~6時までと長いんですが、
実に濃い~時間が過ごせました。

 

コーヒー豆選り.jpg

じょじょにコーヒードリップの腕も上がってきていると思います。

しかし、UCCのコーヒーセミナーに行くと、コーヒーを沢山味見するので、
夜になっても興奮して寝付けないことも多々あり(笑)

UCCは、1933年、上島忠雄氏が神戸で創業。
Ueshima Coffee Co.,Ltd.の頭文字が「UCC」です。
レギュラーコーヒー豆はもちろん、
1969年に世界初のミルク入り缶コーヒーを発売。
...と、神戸学検定に出てくるような文章ですが、
神戸のポートアイランドに、UCC本社とコーヒー博物館があります。

コーヒー博物館のあるところは、ポートライナー「南公園」駅です。
駅を挟んで、博物館とIKEAがあります。
「南公園」には「三宮」から10分くらいで到着。
IKEAの直通バスも出ていますのでぜひ遊びに行ってみてください。

WEB企画戦略室 小松令和

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

神戸学検定と鉄人28号

今日は神戸学院大学のポートアイランドキャンパスにて
「神戸学検定」がありました。

兵衛向陽閣からも、自主的に、強制的に、10名ほどが受験しに行きました!

会場に着くとコーベアーがとび跳ねながらお出迎えしてくれました!

kobear.jpgのサムネール画像

ここはひとつコーベアーと記念撮影したかったのですが
時間ぎりぎりだったのでそのまま教室に。帰りにはもういなかった~
残念(泣)

それにしても、初級なのにテキストにのってない問題もたくさん出て
ちょっと難しすぎるんじゃないかと思います。

それから、あいまいな問題も...

あの新長田のモニュメント「鉄人28号なんですけどね...

tetsujin28.JPGのサムネール画像

私は、これ、「右手を上にあげてる」と今まで思っていました。

しかし、どーやら「前につきだしている」が正解だったようなんですよ。

このアングルはどーみても手を挙げてますよね!?

tetsujin28back.JPG

横から見ても...上にあげてるか前に出してるか、どっちとも言い切れない角度じゃないですか。

10月27日に結果発表!当館からは何人が合格するでしょうね。
私の場合、すでにケアレスミスも3つも見つかっていて
ほんと腹が立つ試験でした~、はあ~、もうがっくりです。

鉄人28号モニュメントは、JR・地下鉄の新長田駅から徒歩5分です。

shinnagatamap.gifのサムネール画像

WEB企画戦略室 小松令和

******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

昨日は中秋の名月をご覧になりましたか。

大阪の住吉大社で「観月祭」がありました。

画像 005

住吉大社は、いざなぎ命が、亡くなった妻のいざなみ命を追い求め、
黄泉の国に行って受けてしまった汚れを清めるために海に入って禊祓いしたとき、

生まれた底筒男命(そこつつのをのみこと)がご祭神とされています。
住吉大神は、禊祓(みそぎはらい)で現れたので「禊祓の神」であり、
神道でもっとも大事な祓いを司る神で、住吉大社夏祭は別名「おはらい」とも
呼ばれています。

海上の無事を祈る海の神として、遣唐使派遣の折りには必ず海上の無事を祈願しました。

また農業の神様としても有名ですが、珍しいところでは、
「和歌の神さま」として、平安時代から歌道を志し参拝する人が数多くあったそうで、
今でもこの中秋の名月のお祭りでは、住吉大社に入ってすぐにある反橋の上で、
本殿後ろからあがってくる満月を背景に「和歌」や「俳句」を詠みあげます。
そのあとは子供たちによる「住吉踊り」、最後は雅亮会による「舞楽」も行われます。

画像 002

画像 012

昨晩は、雨も持ちこたえ湿気を含んだ涼しい夜風に恵まれ、満月も綺麗に見えて、
まるで平安時代に戻ったような幻想的な光景に、集まった人々も時間のたつのを
忘れ、名月と和歌や舞を愛でていました。

住吉大社前にはこんな路面電車も走っていました。

画像 014

天王寺駅前〜住吉公園までを結ぶ「阪境電車」です。
沿線には、「阿倍晴明神社」(東天下茶屋(ひがしてんがちゃや)駅)や、
桜の名所として有名な万代池(帝塚山三丁目(てづかやまさんちょうめ)駅)もあり、
昔の大阪風情を感じさせる名所・旧跡をたどることができます。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

キッザニア甲子園の秋祭り

こんにちは、兵衛の若旦那こと風早尚です

キッザニア甲子園という街をご存知でしょうか?

お子様が主役の『こどもの街・キッザニア甲子園』では、
お子様の年齢や興味にあわせて、パイロット・消防士・医師など
約90もの仕事や習い事を、お子様がリアルに体験できます。

お子様達の一人一人に役割が与えられ、仕事をすれば
働いた分だけ「キッゾ」という子供通貨がもらえます♪

面白いのがキッザニア内にある銀行です。

キャッシュカードもあり、ATMを使って「キッゾ」の引き出しも可能!
貯金もできるため、残っても次回来場した際また、
アトラクションやショッピングに使えるので、
お子様が自分で、キッザニアで遊ぶための「キッゾ」を貯めたり使ったりも
できるのです。

さて、こんな面白い『キッザニア』では、毎月のようにイベントが開催
されています。

9月21日(火)〜9月26日(日)は【日本の伝統文化に触れる秋のお祭】としまして

キッザニアみこし

月見だんご作り(9月22日(水)〜9月24日(金))

第3回朝日こども落語会(9月24日(金))
  落語家・桂かい枝、英語落語家・ダイアン吉日さんらとともに落語体験!


などがあります。楽しそうですね。子供なら行ってみたかったです

mikoshi_s

また、FM802で「キッザニア甲子園 HAPPY STATION SPECIAL」番組が
本日9月20日(月)3:00pm〜6:55pmに放送予定で、
今回はスペシャルバージョンとして、なんと4時間!
「キッザニア甲子園」からの生電話レポートや住谷社長も登場して
キッザニアのこれからについて語られるそうです。

キッザニア甲子園』は、阪神電車の甲子園駅より徒歩8分です。

map-l

若旦那 風早尚
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

ボストン美術館浮世絵展

神戸市立博物館で、9月26日まで【ボストン美術館浮世絵名品展】を
開催しています。

明治期にアメリカに渡り、ボストン美術館の一大コレクションとなった
浮世絵作品が、一世紀あまりの時を経て日本に里帰りしています。

ボストン美術館には5万点にのぼる浮世絵版画・版本・肉筆画が収蔵されており、
その質の高さと数量は、世界一の規模と評価されてきましたが、
近年までほとんど公開されることがありませんでした。

今回は、天明・寛政期の錦絵黄金時代の作品にしぼり来日していますが、
保存状態のよい抜群のコンディションでご覧になれます。
三大絵師、清長・歌麿・写楽など、皆さん馴染みのある作品も多いかと思います。

part1_img01

part2_img02

index_img01

ボストン美術館の文化財保護のための厳格な規定により、
今後5年以上展示されることはありません。

この機会に是非、日本の芸術をお見逃しなく!

■期間 2010年8月14日(土)~9月26日(日)

■会場 神戸市立博物館
 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24
 TEL 078-391-0035

■観覧料
 一般  1,400円 前売り1,200円
 高大生 1,000円     850円
 小中生  600円     450円

■開館時間 9時30分~17時(入館16時半まで)
※金曜日、土曜日は19時まで(入館は午後6時30分まで)
※月曜休館(9月20日は開館!)


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち周辺観光情報&歴史豆知識カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはイベントです。

次のカテゴリは調理部よりです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ