2021.03.21
兵衛彩時記
兵衛のさくら便り 2通目
今回は有馬町内を三か所巡ってまいりました。
すでにたくさんの蕾が花開き、見頃といってもよいかと思います。
フォトスポットとしてもよさそうですね。
蕾はついているものの、開花はまだまだ先といった様子です。
湯けむり広場は、湯けむりに見立てた滝や太閤秀吉の像がある観光スポットです。春には見事に咲き誇る枝垂桜と太閤秀吉像を一緒に撮影することができます。
こちらも蕾はついて枝がピンクがかって見えますが、開花はまだまだのようです。
善福寺は秋には紅葉、春には桜を鑑賞できるスポットです。樹齢約280年を経た「糸桜」とも呼ばれている枝垂れ桜の大木があり、「神戸市民の木」「神戸の名木」に指定されており、毎年春には美しく咲き誇ります。