こんにちは
つい先日
新しいプランを発表しました。
6名様からの少人数プランと
30名様からのプランです。
内容は似ているようですが
似ていません(笑)
まだまだ結婚式に悩み中
なんてお二人さん
試しにパンフレット請求と
メールしてみてください。
お二人にベストな提案を
考えさせて頂きます(^^♪
こんにちは。
そしてお待たせしました。
昨年の最後のウェディングのレポートです。
このウェディング
私にとってとても思い出深いものです。
彼らとの出会いは昨年の6月でした。
1通のメールから始まりました。
まだブライダル専用のHPが無くって
ほんのちょっっっとだけ旅館のHPに出していたのを見つけて頂いて
メールをくれました。
正直びっくりしました。
すみっこにちょみっと載せていただけでしたので
反響なんかないや(/_;)
なんて思ってました。
メールと電話でやり取りをさせていただき
そして直接お会いしてのお話と
会場のご見学。
その中でお二人が
「列席者の皆さんにも浴衣で出席してもらいたいんです」
(゜Д゜)!!!!
これもびっくりしました。
でもお二人のお話を聞いていくうちに
どういうお気持ちがあるのかということを知って
できる限り現実できるようガンバロー!
て思いました。
なんだかんだと打合せをさせていただき
そして当日
これもまた素晴らしいものでした。
約100名の旅館披露宴。
みなさん畳に座っていただけるよう座椅子を用意。
お足の悪い方には少し高さのある健康椅子を用意しました。
そしてオープニングは華々しく
太鼓からスタート
もともとはご新郎様とご新婦様とご友人の3名様で
ご近所のサークルにいかれた所から始まりました。
ご友人だけしっかりハマって今でもされているとか。
三宅太鼓というのですが
太鼓は1つでしたがすっごく迫力がありました。
お二人だけでなく
ゲストのみなさまも大満足。
終ると同時に大きな拍手が鳴りましたヽ(^o^)丿
華々しく始まったご披露宴は終始和やかで
なんだかほっこりする
お二人の人柄あふれた披露宴でした。
ご新婦様みずからアコーディオンをひかれて
こっそりご新郎様の為に曲を用意されていたことに
お互いに思い合うお気持ち
というのも感じられました。
最後のご新郎様とお父様のスピーチに
またジーンと感動しておひらきに。
こんな素敵なお二人に出会えて
ほんとに私は幸せです♪
謹賀新年
あけまして、おめでとうございます。
今日は1月3日
気温的にサムーーい、年越しとお正月でした。
でも
年末にご結婚が決まった方たちにとっては
とってもあったかーーーい
年越しとお正月だったかと思います。
兵衛ブライダルを初めて約半年
昨年
兵衛で結婚式を挙げていただいた方たちには
ほんとに「感謝」の一言につきます。
今年挙げられるみな様には
どうぞ今年もよろしくお願い致します
そしてこれから結婚式を検討されてる方たちには
今年も兵衛はがんばります(>_<)b
次回は昨年のご結婚式をみなさんに紹介します
楽しみにしててくださいね♪
こんにちは。
本日は期間限定のプランのご紹介をします(^o^)
12月15日発売のLei Wedding にも掲載されます。
3月末日までにご結婚式を挙げる方対象のプランです(^^)/
とってもオトクなプラン。
しかもウェルカムドリンクが!
5万円分の衣裳アクセサリーが!!
お二人様用1泊朝食付の宿泊が!!!
ついてきます d(゚∀゚d)
3月までに挙げたいけどまだ場所が決まってないヨー
なんてお二人は
ぜひ一度お問合わせください(^_-)
こんにちは。
前回のブログでお伝えしてた通り
11月27日と28日に結婚式がありました。
今回は28日の結婚式をご紹介したいですヽ(^o^)丿
秋晴れの気持ちイイ空の下
有馬の山の紅葉に囲まれて
ご親族だけの結婚式を挙げました。
ご新郎様は紋付袴
ご新婦様は振袖のお引き姿
普段のお打合せの際のお姿とは全く違って
とってもステキでした。
お式の前にはご新郎様のお母様から
ブーケ代わりにと花束をご新婦様にお渡しされてました。
その心遣いにちょっとジーンときました(:_;)
お二人のご意向で
挙式も宴もあっさり
とした内容にしました。
でもその分すごく会話がすごく弾んで
とっても和気あいあいとしながらもにぎやかな宴でした。
その中でご新婦様のお母様がご新婦様をもっとよく知ってもらいたいと
アルバムを持ってきておられました。
その心遣いにご両親様としての気持ちが感じられて
またもやジーンときました(:_;)
嫁ぎに来てくれるご新婦様に
嫁ぎに行くご新婦様に
それぞれのご両親様としての想いが見えました。
最後にはお二人とご一緒にお写真を撮らせていただきました。
(お写真はニガテなのでここでは割愛させてイタダキマス<(_ _)>)
一日中
笑顔がこぼれる楽しい結婚式でした(^^♪
こんにちは。
有馬では秋が深まり
徐々に季節が冬へと向かっています。
そんな11月の最後の土日に結婚式を控えています。
1日1組だけの結婚式ですので
土日あわせて2組の結婚式です。
土曜日の結婚式はたくさんのご友人をよばれて
ゲストに浴衣着用での出席を希望しています。
みんなとほっこり楽しみたい
そんな思いがこもっています。
私もそんな結婚式を見るのは初めて。
どんな雰囲気になるのか今から楽しみです♪
他にもお楽しみな余興があります。
どんなご結婚式なのかまた後日ご紹介しますね(^ ^)
日曜日のご結婚式は御親族様だけのご結婚式です。
少ない人数ですが
だからこそみなさまと楽しみたい
というお二人の気持ちに溢れたご結婚式です。
両方とも共通しているのは
ゲストに楽しんで頂きたい
という気持ちに溢れたご結婚式です。
両方とも共通しているのは
ゲストに楽しんで頂きたい
という気持ち、
それはお打ち合わせの時から感じていました。
お二人の想いがいーーーっぱいこめられた
大切な結婚式。
当日がすごく楽しみです(^_^)♪
こんにちは。
昨日は黄砂が降る中、湯泉神社さんで結婚式を執り行わせていただきました。
兵衛では初めての神前式。
始まるまでドキドキしちゃいました(>_<)
でも新婦様はとってもキレイでした。
白地に薄桃色の柄が入った色打掛。
凛としたキレイさがイイです。
湯泉神社の神主さんはとっても丁寧に、お二人のお式を執り行っていただけました。
神社でご家族のみなさんと記念写真をぱしゃり☆
そして帰り道にねね橋でお二人の写真をぱしゃり☆
兵衛に戻るとみなさんとのお食事会。
とっても盛り上がってました♪
『少人数だからこそできる結婚式の良さ』
そんなのを見せて頂けた結婚式でした。
結婚式なんていらない
なんて考えてらっしゃる方も
ご家族だけのご結婚式はどうですか?
ほっこり和んだ楽しい結婚式ができますよ。
気になった方は、ぜひ一度お問合わせください(^^)ノ
こんにちは。
6月から、兵衛向陽閣でのウェディングが始まりました。
旅館で結婚式?(@_@;)
なんて思う人もたくさんいると思います。
でもここは、とってもステキな場所なのですよ♡
神戸からわずか30分で、六甲の山に囲まれた有馬温泉。
温泉情緒が個性ある演出を助けてくれます。
『和風でも今までとは違うウェディングがしてみたい』
とか
『家族でゆっくり、しっとりと過ごしたい』
なんて考えてる人にはお勧めです。
特に家族だけで、なんて考えてる人にはお勧めしたいです。
結婚式をしてお食事を食べてそして温泉旅館で家族みんなで1泊。
ただ泊るだけでなく、夜は温泉につかって癒される。
結婚式で緊張した後は、りら~~~っくす。
そんな新しいタイプの結婚式ができます。
興味がある人は、ぜひ一度お問合わせください。
おまちしてまーす(^.^)/~~~