兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

2011年10月アーカイブ

こんにちは、玄関係の木本です。
今年は3月11日の東日本大震災に続き、9月初旬の台風12号
同月下旬の台風15号、また海外ではタイの洪水による水害、トルコの
地震
と自然の脅威を思い知らされた大惨事と民主化によるリビア大統領の
暗殺など悲惨な出来事が多々ありました。 私自身も同じ東北、奈良、和歌山
また海外の悲惨な出来事があった所に住んでいたらと考えると・・・・
他人事ではなく心が痛い思いでいっぱいです。

有馬温泉旅館・兵衛向陽閣の玄関係のスタッフをご紹介させていただきます。

 

genkan_staff.jpg

玄関係は有馬温泉旅館・兵衛向陽閣にお越しになられたお客様到着時の
最初のお出迎え、駐車場のご案内とその誘導、お荷物の運びとフロントへの
ご案内などがあります。
特に体を動かす事(観光バスを含む車への声掛けによる誘導、駐車場への先導、
送迎など)が仕事の基本だと思っておりますが、当初は右も左も分からず知識も
なく何事にも先輩の行動を参考に、どうにか今日まで来れたなぁーと感じております。
 私も有馬温泉旅館・兵衛向陽閣にお世話になりもう約3年になりますが、
お客様への「おもてなし」「癒し」のお手伝いをするためスタッフのスローガンで
ある「最高の笑顔で」「目配り・気配り・心配り」「感謝の気持ち」をモットーに
一丸となり、心構えとして気持ちの高揚を図っております。

もうすぐ有馬温泉紅葉あざやかな季節となります。
是非、この最高の季節の時期に皆様のお越しをお待ち申し上げております。

いつもあざやかな瑞宝寺公園の紅葉

 

koyo_zuihouji.jpg

玄関係 木本

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

 

momiji1029.jpg

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。秋も深まり、紅葉の季節となりました。
今日から定期的に「兵衛の紅葉だより」として、有馬温泉旅館・兵衛向陽閣周辺の
紅葉状況をお知らせします。

上の写真はねね像横の紅葉です。
先の方が赤く色づき始めていますが、見頃はもう少し先となりそうです。

そして、こちらが当館南館6階から見える紅葉です。
ご覧の通り、まだきれいな青葉です。こちらは色づくのは12月頃でしょうか。

 

momiji1029_2.jpg

 

有馬温泉の紅葉名所、瑞宝寺公園の紅葉状況はこちらから確認できます↓
紅葉Ch(有馬温泉瑞宝寺公園)

見頃予想は11月18日頃とのことですから、あと2、3週間先ですね。
11/2、3の有馬大茶会の時は、まだ少し青いかもしれませんね。

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
10月も下旬となりましたが、関東ではいまだに真夏日を記録する日があったり、
15℃前後の寒い日もあったりと寒暖の差が激しいようです。
「着るものに困る」と関東在住の友人が嘆いていました。
ここ有馬温泉では、涼しく過ごしやすい秋らしい毎日です。
秋を満喫したい方には今の季節の有馬温泉はお薦めです。

さて、10/24(月)に毎年恒例のワサブローシャンソンコンサートが開催されました。
今年で16回目を迎えるコンサートは、約150名ものお客様にお越しいただきました。
「最初は20名程度から始めたコンサートが...」と当館大女将も感慨深げに
話しておりました。

コンサートの様子です↓

 

wasa.jpg

wasa_uta.jpg

wasa_okami.jpg

今後はNHKへのテレビ出演やフランスでのコンサート、
クリスマスには京都でのコンサートが決まっているそうです。
コンサートではアンコール2曲を含め、全部で17曲が披露されました。
「世界のワサブローさん」の美しい歌声とウィットに富んだジョーク混じりの
トークに会場は大盛り上がり。あっという間の2時間でした。

ワサブローコンサートは来年も開催予定です。
今年参加されなかった方も、よろしければぜひお越しください。
ワサブローさんからパワーと元気をもらえますよ。

営業推進課 能鹿島

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

有馬温泉で秋の味覚堪能♪

こんにちは、有馬温泉旅館・兵衛向陽閣 調理部の松永と申します。
秋も日に日に深まり、有馬の山々も鮮やかに色づき始めました。

秋といえば食欲の秋!秋の味覚の代表格「土瓶蒸し」について、
お話いたします。

 

matsutake_dobin.jpg

土瓶蒸しは、土瓶に松茸と鱧、その他の材料を入れて蒸し煮にすることで、
材料に火を通して柔らかくするとともに、その旨みや風味を吸い地に移した料理です。

一般的な食べ方は、土瓶蒸しの器に付属している猪口に、鱧と松茸のおいしさが
凝縮した吸い地を注いでいただきます。
口いっぱいに広がる秋の香り!感動!!
次に酢橘を絞ってもう一度頂く。これまた絶品。感動!!
それから具を味わいます。
おいしい物を食べて感動する。これってすばらしいことですよね。

もちろん有馬温泉旅館兵衛向陽閣でも季節の献立に土瓶蒸しを取り入れており、
高評価をいただいております。この他にも秋の味覚を存分に堪能して頂ける献立と
なっております。是非、一度ご賞味ください。

私も人々に感動を与えられる料理人に少しでも近づけるように、
これからも日々精進していきたいと思います。

★下記のご宿泊プランには、松茸と鱧の土瓶蒸しがついております。
【秋味満喫会席】ご宿泊プラン
【秋得】ご宿泊プラン(創作会席プランのみ)
※2011年11月7日までの期間限定。

調理部 松永

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
秋も深まる時期となりました。秋といえば「芸術の秋」。
有馬温泉旅館兵衛向陽閣でも、10/24に毎年恒例の「ワサブローコンサート」
開催されます。おかげさまで多くの方にご宿泊・日帰りプランのお申し込みを
いただき、受付終了となっております。
コンサートにお越しになる方々に、「芸術の秋」ならではのイベントを
楽しんで頂ければ幸いです。

さて、兵衛アートコレクション第4回目の今回は、こちらの作品です。 

houraikyou.jpg

こちらの作品は横山大観『蓬莱峡』
北館8階エレベーター近くに展示しています。

横山大観は、戦前の日本の美術家・日本画家で、近代日本画壇の巨匠
言われています。美術や歴史の授業を通して名前を知っている方は多いかと
思います。こちらの作品は、兵衛向陽閣に宿泊された際にいただいた
ものです。よく見ると右下に「風早君(弊社社長の名字)」と書かれています。

「蓬莱峡」は兵庫県西宮市の六甲山地にある峡谷。かつて豊臣秀吉が大阪から
有馬温泉へ向かうときに通行した道「有馬街道」の難所でもありました。
黒澤明監督の映画「隠し砦の三悪人」の主な撮影地にもなっています。

教科書にも載っている巨匠の作品、しかも有馬温泉にお越しになった際に
直接頂いたものという大変貴重な絵画です。
兵衛向陽閣にお越しの際は、ぜひご覧ください。

営業推進課 能鹿島

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
神戸市内では最高気温25度とかなり暖かい(むしろ暑い?)ようですが
ここ有馬温泉は気温も若干涼しく、秋らしい過ごしやすい日が続いています。

さて、兵衛アートコレクション第3回の今回は西館8階エレベーター横の
こちらの作品です。

unkai_imaoka.jpg

今岡徳夫『雲海』です。

1999年に亡くなられた今岡徳夫氏は、島根の師範学校を卒業した後、
書の道を究めるため1951年に京都に移りました。
以来、校長として退職するまで、"教師"と"書道家"という
二足の草鞋を履き続けた非常にユニークな経歴の持ち主です。
西ドイツやニューヨークの展覧会でも作品を出品するなど、
積極的に活動し、当時は京都を代表する前衛書家として知られていました。

「よい書というのは、いわゆる巧い書ではない。その文字の中に
人間をほうふつとさせる力が潜んでいるもの。人間の生き様が
表現できているもの。それがよい書なんです。
文字のカタチをただ美しくなぞったものは書とはいえない。
自分自身のいのちの躍動を表して、はじめて書をいえるわけです」
(『Club Fame.』1995年4月号より抜粋)

こちらの作品も躍動感と力強さを感じさせますね。

有馬温泉旅館・兵衛向陽閣にお越しの際は、ぜひご覧ください。

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

お客様に感動を与える旅館

皆さん、こんにちは!
有馬温泉旅館・兵衛向陽閣の接客サービス部支配人の水田耕三と申します。
スイデン タガヤス ゾウと覚えておいて下さいませ。
弊社兵衛向陽閣の理念に、『お客様に感動を与える旅館』と言う言葉があります。
感動ってそもそもどのような事を指しているのかと、あらためて国語辞典を
引っ張り出してみると『ものに深く感じて心が動く』と書かれています。
そして類似語として『胸を打つ』『胸に響く』『グっとくる』『胸が一杯になる』
『感極まる』
とあります。

この言葉から、私は「涙が自然に溢れるぐらい心が熱くなる様」を想像します。
リフォームの番組で『ビフォー・アフター』の番組を見ていると、ほとんどのお客様が、
新しく生まれ変わった住まいを目の前にして、建築家と握手しながら涙を流しています。
何故でしょうか?

私なりにそこで思うことは、様々な出来事において一人で出来る事は何一つ無いと
言うことです。その基本に流れる精神は『感謝』ではないかと思います。
同じことが私ども兵衛向陽閣社員ひとりひとりに問いかけられていると思います。
究極の目標は、宿泊されるお客様、日帰りで食事と温泉を楽しみにお越しになられる
お客様に対して、お客様が『感謝』して『感動』して頂いてくれているかどうかだと
思います。そこで一流か二流か見極められると思います。
実はそのことを改めて考えさせられる、『感動』する場面(講演)に、
つい最近遭遇したのです。

その方は元浜学園(灘高・東大へ多くの学生を輩出している進学塾)で
講師をされていた木下晴弘さんです。
講演も素晴らしかったのですが、もっと知りたい衝動に駆られ、彼の本を取り寄せました。

すると、その中に『あるレジ打ちの女性』のDVDが入っていました。さっそくパソコンで見て、
グっと来て、涙腺が弱いのか少しウルウルしてしまいました。
たった7分程度のDVDでしたが、仕事に取り組む姿勢を今更ながら教えてくれた気がします。

少しばかり感動について、感謝について、幸せについて振り返る事が出来る本だと思います。
まだの方は是非読んでみて欲しいと思います。
私自身、改めて『お客様に感動を与えられる旅館』の言葉を肝に命じ精進して
いきたいと思います。
これからも皆様方との素敵なご縁をいただきますことを祈って。

mizuta.jpg

 

接客サービス部支配人 水田

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
10月も半ばが過ぎ、有馬では木々がほんの少しずつ
色づきはじめました。もうすぐ美しい紅葉の季節が
やってきます。

さて、兵衛アートコレクション第2回。今回はこちらの作品です。

toranozu.jpg

こちらの作品は僧愛石の『虎ノ図』。
僧愛石は紀伊(現在の和歌山県・三重県)出身の江戸時代後期の画僧。
文化文政時代(1804-30)のころに活躍しました。この時期は江戸を中心に
町民文化が栄えていた頃で、ほぼ同時期には葛飾北斎などが活躍していました。

水墨,淡彩の山水画を得意としており、僧愛石は野呂介石,長町竹石とあわせて
三石といわれていました。大塩平八郎とも交流があり、大阪で起こった
大塩平八郎の乱にもかかわったという説もありますが、生没年など詳しいことは
あまり分かっていません。

8階EV近くに展示されています。
渡り廊下の近くなので、チェックインやチェックアウトの際に
ご覧になられた方も多いかと思います。見る者に静けさと力強さを
感じさせる水墨画、有馬温泉旅館・兵衛向陽閣にお越しの際は
ぜひご覧ください。

営業推進課 能鹿島

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

有馬温泉・金泉の裏話

こんにちは。工務課の前山るり子です。
つい先日まで暑い日が続いていて工務課員は、週末になるとピーク電力対策で、
旅館を走り廻っていました。(旅館は、金・土・日が繁忙期となるため)

有馬はめっきり朝・晩の気温が下がってきました。
今回は少数精鋭で頑張っている工務課の仕事のひとつを紹介します。
有馬温泉旅館兵衛向陽閣といえば、お風呂温泉が有名ですが、
その温泉金泉)は泉源から、温泉を通して浴場タンクに届けられています。
金泉の成分には含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉が多く含まれていて、
身体への効能は主に、神経痛・筋肉痛・運動麻痺・冷え症などに効くと
言われています。(詳しくはHPの温泉のページをご覧ください)

疲れた身体を癒してくれるとってもいい温泉なんですよ。
But、難点がひとつ。それは本物の温泉であるが故に泉源から温泉タンクまでの
「管」が金泉の成分で詰まってしまうということです。ですから、工務課員は
定期的に管の清掃をしています。先がらせん状になったステンレスの細い棒を使って、
少しずつ管の中を清掃します。管が真っすぐな所ばかりではないので、気力と体力が
かなりいりますし、温泉の温度が高いので、夏はすぐに汗びっしょりになります。
私も先日、管清掃に挑戦しましたが、管の中を押し込んで清掃していくのは
本当に大変でした。2mもできなかったです...

 

onnsenkan.jpg

 

工務課の仕事は施設の管理・調整・修理と裏方の仕事ですが、課員全員、
旅館内施設を通してお客さまに満足して頂ける「おもてなし」をできるように
頑張っています。

今日も「一の湯」「二の湯」「三の湯」有馬温泉名物の「金泉」が
お客様のお越しをお待ちしております。

工務課 前山

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。フロントの西浦です。
今日は神戸港町となるきっかけを作った人物「網屋吉兵衛」について
ご紹介します。

幕末までは単なる漁村であった神戸を最初に見出したのは
「勝 海舟」というのは有名な話ですね。
幕臣でありながら早くから幕府の瓦解を予見していた勝の元には
倒幕派の志士も多く集ってきて、日本の将来のために幕藩体制を超えた
海軍操練所を神戸に設立しました。
幕府の資金で設立したにも関わらず塾長はあの有名な土佐脱藩浪士
「坂本龍馬」です。
この操練所が神戸に出来て以後、漁村であった神戸港町として
急速に成長しめるようになりました。
それを見越していた勝は、地元で自分の世話をしてくれた者に
「今のうちに土地を買っておくがいい」と助言したところ、見事に地価が
高騰し、その者は大きな利益をあげた、というエピソードもあります。

 

minato.jpg

 

でも、そもそもなぜ勝が神戸に目を付けたのかは意外と知られていないですね。
実は、「網屋吉兵衛」という男が原因なのです。
彼は現在の元町にあった荒物商・豊後屋に奉公中、兵庫津に来る船がすべて
讃岐国多度津にまで整備のために行かなくてはならない事を知りました。
それならばここにあった方が便利だろうという事で自分の手で作ることを
夢みたのが全ての始まりであったらしいです。
彼は、苦労して現在の新港第1突堤付近に今のドックである船たで場
(船底の貝殻や船虫などを焼く場所)を建造し、それを見た勝が整備の整った
この地に海軍操練所を作る決意をしそれが神戸の始まりとなったのです。
面白いもんですね。

フロント 西浦

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

海外から有馬温泉にようこそ

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
今日から三連休。天気も秋晴れのお出かけ日和となるそうです。
有馬温泉にも、温泉旅行日帰り温泉で多くの方がいらっしゃるかと思います。

さて、有馬温泉は「関西の奥座敷」として日本では知られており、
旅館兵衛向陽閣にも全国各地から毎年たくさんのお客様にお越し頂いております。
最近は国内だけではなく、海外からも多くのお客様宿泊されるようになりました。

海外からのお客様に、有馬温泉兵衛向陽閣をよく知っていただくために、
↓↓↓のようなページも作っております。

kankoku.jpg

韓国のお客様向けページ(http://www.hyoe.kr.com

 

hongkong.jpg

台湾のお客様向けページ(http://www.hyoe.tw/) 

 

taiwan.jpg

香港のお客様向けページ(http://www.hyoe-hk.com/

 

有馬温泉は、神戸から30分、大阪梅田から60分と関西の中心街にも近いので、
「繁華街を楽しんだ後は温泉でのんびりしたい」という方がよく利用されるようです。

11月には、有馬大茶会もみじ茶会など、日本の文化と紅葉を楽しめるイベントも
開催されます。日本国内の方はもちろん、海外の方にもこの機会に有馬温泉の魅力を
知っていただけると嬉しいです。

営業推進課 能鹿島

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

有馬温泉で日々精進

こんにちは。新入社員の勢力です。
夏も終わり、秋も深まる時期ですね。秋といえば紅葉
有馬町内にある瑞宝寺公園紅葉がとてもきれいだそうです。
まだ新人の私は、有馬を経験したことが無いので、
とても楽しみにしています。

koyo_image.jpg

まだまだ未熟ですが、数ある温泉旅館の中で、兵衛向陽閣を選んで
宿泊日帰り温泉で利用して下さったお客様に、満足していただけるような
サービスができるように、何事にも興味と向上心を持って頑張りたいと
思います。

新入社員 勢力

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

有馬温泉旅館・兵衛向陽閣、マナー教育課の桝井です。
今日は、ちょっと硬いお話です。私にとっては、来年度に向けての
楽しいお話なんですけど・・・・・。

さて、毎年厳しくなる就職状況。学生さん自身はもちろんですが、
その家族にとっても大変な時期だと思います。
有馬温泉旅館・兵衛向陽閣では、学生さん達が8月の夏休みを利用して、
9月からの就職戦線を前に、会社(旅館)見学インターンシップ
大勢来てくれました。

会社(旅館)見学の内容ですが、所要時間は平均で2時間程度。
先ず旅館内を見学して頂きます。当館は東・西・南・北4つの館から
成っていますので、それぞれの館にある施設を説明しながら一回りすると、
大抵の学生さんは、
「広いですね~!! 迷いそうですね~。」
と感嘆の声を上げます。

 

gaikan.jpg

 

その後、希望する部署のスタッフと歓談しながら、学生さんの質問に答えます。
当館のスタッフ達も学生さんの質問に答えながら、少々緊張気味でした。

そして、インターンシップです。1週間もしくは3日間と短期間ですが、
寮に入って希望する部署のスタッフと同じ勤務体系で動きます。
今年は、調理と客室へ2名ずつ来てくれました。
全員帰る時は、
「こちらの旅館で働きたいです。よろしくお願い致します。」
と言って元気に有馬温泉から帰路につきました。

私、桝井は教育担当ですので、直接採用には関わらないのですが、
出来れば会社(旅館)見学に来てくれた学生さん、インターンシップ
来てくれた学生さん達、み~んな一緒に働ければいいなあ~。
なんて夢のようなことを考えています。
さてさて、来年の新入社員研修では、どんな方々と出会えるのか
ワクワクしながら、研修準備をする今日この頃です。

 

接遇教育担当
桝井

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

旅館での新人教育

こんにちは。客室課の力石です。

旅館「兵衛向陽閣」に今年度の新入社員が入社して早5、6ヶ月。
客室課にも数名の若い新入生が入ってきましたが、
私もそのうちの1人を指導しています。

時に優しく、時に厳しく教育していて、私自身も改めて気づかされる事、
教えられることが多々あります。

 

rikiishi.jpg

人に教えることによって自分を見つめ直し、お手本となるような立ち居振る舞いを
しなければならないし、全ての土台となる基礎をしっかり教えることの大変さを
痛感しています。
はじめは分からない事だらけで不安になったり、怒られて沈んでしまうことも
あるでしょう。
しかし周りの上司や先輩たちも、未来の兵衛を背負っていって欲しい、
この旅館を利用されるお客様にゆっくり寛いでご満足頂いて欲しい、
おもてなしの心を持って仕事できるようになって欲しいとの思いから
厳しいことも言うのです。だから、新入社員にはめげずに頑張って欲しいです。

若い子たちには
お客様へのおもてなしはゆっくり丁寧
作業は素早く正確
を心がけて早く一人前になって欲しいと思います。

そんな偉そうなこと言っている私自身もまだ2年目のヒヨっ子なのですが...

客室課 力石

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

こんにちは。営業推進課の能鹿島です。
今日から10月。つい先日まで残暑が続いていたのに、
有馬は今ではすっかり涼しくなりました。
季節が過ぎるのは早いですね。

さて、10/3(月)は『KOBE観光の日』
昭和52年のNHK朝の連続テレビ小説「風見鶏」の放送開始日にちなんで、
毎年10月3日を「KOBE 観光の日」、またその前後の期間を「KOBE観光ウィーク」として、
神戸市内一円観光キャンペーンを展開しております。

 

kobe_kankou_week.jpg

有馬温泉でもこのキャンペーンを実施しており、10/3(月)は「金の湯」「銀の湯」や
「太閤の湯殿館」
がなんと無料で利用できます!
その他にも入館料が割引となる施設がいくつかあります。

1年に1回の貴重な機会、皆さんもこのキャンペーンを利用して、
有馬温泉湯めぐりはいかがですか?

私も、せっかくなのでこの機会に『銀の湯』で銀泉に入ってみようかと
考えています。

営業推進課 能鹿島

******************************
有馬温泉旅館 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
予約専用ダイヤル: 0120-400-489
※インターネットでの予約受付はコチラ
******************************

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年9月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ