兵衛向陽閣 スタッフブログ

スタッフブログ

2010年6月アーカイブ

こんにちわ、小松令和です

今日は6月30日。2010年の折り返し地点です。

有馬の湯泉神社では、毎年恒例の「夏越の大祓い」が行われました

...といっても、いつやったのかは?ですが
たぶんみんながくぐれるように、朝早くにして下さったのでしょう。
鳥居の下に大きな「茅の輪」が設置してありました。

画像 006

私もさきほど行って、くぐってきました。

おみくじは...

小吉でしたー!
「気の持ちようによって大吉になる小吉」と書いてありました。

ぜひ皆様も「茅の輪」をくぐってきてくださいー。

今日くぐれなかい方も、ハーバーランドモザイクにて、
7月7日まで七夕イベントをやっています。

7つの茅の輪くぐり七夕デジタル短冊、など、見どころ満載です。

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

こんにちわ、小松令和です

昨日から期間限定の「七夕カップルプラン」が始まりました。
七夕に願い事をするプランなので、
急きょ、生きのいい笹を取りに行くことになりました。

私の中では、大浴場に大きな笹を置くことを想像していました。
そして、七夕の飾りなどいろいろセットしてくださった客室の光山さんと一緒に
大浴場に笹を置いていいか聞きに行くと、お風呂場係の山脇さんも、
ちょうど「七夕短冊祭り」という構想を考えていたところでした。

頭のなかのイメージがぴったり一致して、一気に盛り上がりました!

そこで、管理課の池田さんと一緒に軽トラに乗って、出かけました。

あるある、野生の大きいのがたくさん!

そして、イメージ通りのひときわ生きのいい笹(というより、すでに竹?)を見つけて、

画像 045

「あ、あそこのでかいの、あれ、どうでしょうね?」
と、無理は承知で尋ねてみますと、

「あれにしますか、いいですよ!」
と、登っていって、あっという間に切ってくださいました。

画像 053

かなりはみ出しながら、トラックに積んだらこんな感じです。

画像 002

ちなみに中からみるとこんな感じ。

画像 032

子供から大人まで、有馬町内中の視線を集めながら、兵衛向陽閣に戻ってきました。


こんな大きいものをどうやって大浴場まで運ぶことができるんだろう?
と少し悩みましたが、山脇さんの道案内で、裏からなんとか
運び込むことに成功しました。もう汗びっしょりです。

手の届かなそうな高い所には、あらかじめ願いの書いてあった短冊を
つり下げて、いよいよ笹を立てることになりました。

画像 070

さて、けっこうな重さがあります。
入口の屋根に固定して、天井まで届くような巨大笹が、
あたかも地面から生えているかのように、そびえたちました。

画像 048

綺麗な短冊は、大女将さんや若旦那さんが作ってくださいましたので
横に緋毛氈のテーブルを作って、お願い事の短冊コーナーを作りました。

通りかかったスタッフもお客様も皆さん、笹の大きいことにびっくりして、
すごく喜んで見上げています。

七夕の笹遠景

いろんな部署からの協力を頂いて、イメージ通りの「七夕イベント会場」設営が終了しました。
ご協力いただいた大勢の皆様、ほんとうにどうもありがとうございました!

大浴場の「七夕短冊祭り」は7月9日まで開催します。
有馬兵衛の向陽閣に行って、短冊を書こう~♪

そのあとは、湯泉神社に、短冊を奉納いたします。

(笹を私が担いでいくんだろうか?

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちは、スタッフブログ初登場!風早尚です。

「ん?風早?」

名前を見て気付かれた方もいらっしゃるかもしれませんね?

はい、そうです、わたしが「若旦那」です
兵衛向陽閣の代表取締役社長と女将の息子、尚(しょう)と申します。

この2010年5月より兵衛向陽閣で働くことになり、
今でようやく2ヵ月というところです。

これまではと言いますと、石川県和倉温泉にある「加賀屋 」さんに
修行の旅に出ておりました。

もしかしたら「加賀屋さんで見たことがある!」という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
わたくし、こんな感じの者でございます。

若旦那

つい先日、「加賀屋」さんで働いている時にご挨拶させて頂いたお客様と、
兵衛向陽閣でばったり再会する、ということがございました。
それも、なんとお客様からお声をかけて頂きまして、

「私を覚えていてくださったのだな~

と大変嬉しい思いがいたしました。

今はまだ勉強の毎日で、各部署をローテーションしながらお手伝いしています。

ちなみに本日はWEB企画室の応援に来ました。
…というわけで、今日のお仕事は「若旦那ブログ」と「七夕イベント準備」。
朝から、短冊やPOP、立て看、色々な物を作りました。

画像 001

カップルプラン☆七夕スペシャル」用の「カップル短冊」も、私が心をこめて作りました。

画像 002

午後には管理課の方が笹も取りに行って、
4メートルはあるかという大きい笹を大浴場前に設置。

笹設置

これで七夕の「短冊祭り」の準備は、ばっちりです
お風呂にいらっしゃったお客様は、天井まで届くかという大きな笹に
皆さん喜ばれて、短冊を書いていらっしゃいました。

画像 038

あとは七夕の晩に晴れるのを待つばかり。
これから約2週間、短冊にはお客様に自由にお願い事を書いていただいて、
七夕が終わってから、有馬・湯泉神社に奉納いたします!


皆様、今年の七夕の短冊は、兵衛向陽閣まで書きにいらっしゃいませんか?

従業員一同、一丸となっておもてなしさせて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

P1020718

若旦那 風早 尚
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
新入社員の森山です

入社して3カ月がたとうとしています。
毎日売店におりますので、5月以降、兵衛向陽閣を訪れたお客様にはもう
お会いしているかもしれません。

今回私がお土産としてご紹介したいのは、
幸せを運んでくれそうな、フクロウ、ネコ、カエルの置物です。

同じシリーズの3点で、名前は、

福を六カエル(ムカエル)
幸福六(コウフクロウ)
幸せゴロゴロゴロニャー五(ゴロゴロニャーゴ)

名前もダジャレが入ってとても可愛いですが、見た目はもっと可愛い のです。

親ガエルの口の中に3匹と隣の石の上に2匹。
親フクロウのおなかの中に3匹とその近くに小さいフクロウが2匹。
親ネコの口の中に3匹と手の上に1匹います。

えー、口の中~!?

って思われたと思いますが、実際見るとこのような感じです。

福シリーズ

蛙梟猫

実家にもフクロウの置物が多くあって馴染みがあるからかもしれないですが、
その3つの中、私が一番好きなのは、フクロウです。

各1,250円です。
いかがでしょうか?
お土産処にございます、ぜひご覧になって下さいね

売店 森山智子
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

WEB七夕2

もうすぐ七夕ですねー♪
織姫と彦星、今年は出会えるでしょうか?
この織姫・彦星・天の川といった七夕伝説は、もとは中国の昔話で
現代に続く「乞巧奠(きっこうでん)」という祭りの起源にもなっています。
「乞巧奠」は「織姫にあやかって、機織りがうまくなりますように」
という意味の祭りだそうです。

さて、日本では、かつて七夕は8月(旧暦7月)でした。

稲の花が咲くため水害や病害などが心配な時で、
先祖を迎えるお盆の準備期でもありました。
そこで、この時期に収穫の無事を祈る行事を行っていました。
どのような行事かといいますと、
棚機女(たなばたつめ)という巫女が、水辺の棚の上に設けられた機屋で
棚機(たなばた)と呼ばれる機織り機を使って先祖に捧げる衣を織りあげ、
それをお祀りして神の降臨を待ったといいます。

この行事を行う7月7日の夕方を「七夕(しちせき)」と呼んでいたのですが
「棚機」にちなんで「七夕」を「たなばた」と呼ぶように変わっていきました。

この「七夕」と中国の「乞巧奠」が織物つながりなところから混ざって
「七夕祭り」となり、現在の形に定着したそうです。

兵衛向陽閣でも七夕イベントを企画しています。

6月28日~7月9日迄、館内に七夕の笹をご用意します

WEB七夕

短冊に思い思いにお願い事を書き、七夕の笹につけていただけば、
有馬湯泉神社へ代理奉納いたします

カップルやご夫婦のための
「カップルプラン☆七夕スペシャル」
貸切露天風呂のご利用無料 & 短冊を神社へ奉納

プランの登場です。

<十二夜限り期間限定☆特別価格>です!
貸切露天風呂で二人だけの時間をおすごしください。

WEB貸切「朝霧」

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、客室課の濱岡です。

この前の休館日に、野球大会があり、いろんな部署の方が集まりました。
女性もたくさん来ていましたが、客室課からは僕1人の参加でした

試合は2試合。僕はそのほぼ全てでピッチャーとして登板しました。
なんと すべて0点に抑えたので、かなり気持ちがすっきりしました

数々のファインプレーあり、
思わず笑ってしまう珍プレーあり、
とにかく楽しい1日になりました。

このように、部署をこえて、兵衛向陽閣のスタッフが集まって、
何かイベントをするのは、
ふだん話したことのない部署の人とも仲良くなれて、
とてもよいことだと思いました。

仕事や持ち場は違いますが、各部署のスタッフ同志が協力し合って、
兵衛向陽閣を盛り上げていこう!という気持ちに、自然となりました。

日常業務では、まだまだ覚えることがたくさんあって
先輩方には毎日迷惑をかけていますが
1日1日、全力投球で頑張っていこうと思います。

客室課 濱岡泰地
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
調理部の松下です。
兵衛向陽閣に入社して今年で2年目になります。

入社してからの1年間はあっという間でした。
「え、もう1年たっちゃったの?」
という感じが正直なところで、
今年新入社員を迎えて先輩になり、ようやく「板前」としての
自覚が出てきたところです。

兵衛向陽閣に入社してから、
見たことや聞いたこともない食材を扱うことはもとより、
今まで日常で食べている素材についても、
全く知らなかった調理法で美しい会席料理の一品に仕上げていく先輩方の技を
真近に見てきました。

調理松下ブログ用写真 001

調理松下ブログ用写真 004

また、朝食バイキングなどでは、
お客様の目の前で調理する機会をいただきました。

8月からは本格ブッフェレストランがオープンします。
ライブキッチンで、鉄板焼きや、天ぷらなど、できたてのお料理を
お出しする予定です。
皆様がご宿泊の際に、夕食や朝食のバイキングで
お会いできるかもしれませんね。

調理松下ブログ用写真 006

「これから先、どうやって自分を成長させていこう」
と、自分なりに「調理」という仕事を真剣に見つめ直した1年でした。

まだまだ下積修行中の私ですが、
兵衛向陽閣の立派な板前に成長していけるように、
今年も頑張ろうと思います。

<夕食バイキングのプラン>
夏のわくわくプラン【有馬四季菜ブッフェ】
  メイン料理は、黒毛和牛か海鮮の鉄板焼きをチョイス


<朝食バイキング付きプラン一例>
夕食なし一泊朝食付きゆったり温泉プラン
伝承基本プラン【創作会席】神戸牛チョイス付き
お手軽プラン【創作会席】黒毛和牛付き

調理部 松下崇宏
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
皆様、こんにちは、客室課新人の三露です。

5月までの各部署での研修を終えて、実際に6月からはお客様にお食事をお出ししています。そんななか、お客様からよく

「観光するならどこがいい?」

と聞かれることが多く、有馬町内はもとより、北野異人館・三宮・元町など
ご案内をするのですが、個人的には「灘の酒蔵」がオススメです

私は自己紹介でも
「趣味は、家庭菜園・旅行・飲み比べです!」というように実はお酒好き

先日、兵衛向陽閣でもお客様に人気の日本酒小鼓(こづつみ)を試しに、そごう神戸店まで行ってきました。
テイスティングの結果、60年前に栽培されなくなった酒米「但馬強力」を復活させて作った「丹鼓」というお酒を買いました。

私の好みは「濃醇辛口(辛口で米の味が濃いもの?)」になるのでしょうか、
最近は「淡麗辛口」が流行のようなので、
私のお薦めする酒造や銘柄が皆さんの参考になるかどうかわかりません。
私がしいてあげるなら、菊正宗「雅」と、浜福鶴「無濾過生原酒」が好きです。

皇室御用達の酒造は、日本盛櫻正宗、菊正宗の3社で、
御成婚の儀は日本盛「惣花」
納菜の儀は日本盛か菊正宗
春の園遊会は櫻正宗「金稀」
秋の園遊会は菊正宗「雅」
と聞いています。

その皇室御用達の菊正宗「雅」は、仕込み水に六甲山伏流水の「宮水」を使用。
また、浜福鶴の「無濾過生原酒」は、毎月樽の具合のいいもの選んでボトリングするため味がまるで違うのです。
浜福鶴は阪神大震災で酒蔵が全壊し、ゼロからの再生をとげ、
現在では「浜福鶴吟醸工房」は、全工程ガラス張りの見学施設も備えていて、
数ある酒蔵テーマ館のなかでも「もろみ仕込み」を見学できるのが大きな魅力です。
さらに、生酒試飲コーナーや、限定品が変える直売コーナーも!

ところで、兵衛向陽閣のお土産処には、

画像 006
兵衛のオリジナル銘酒「向陽閣」と「兵衛」各1,500円

画像 001
「向陽閣ワイン」1,200円
も販売中です。

お酒のあてになるものもたくさんありますよ。

おもち昆布
おもち昆布550円

画像 034
いかなごくぎ煮1,050円

さきいかイカスミ
いかすみさきいか600円

クラゲウニ
くらげウニ1,200円

スティックウニ
スティックうに 各種500円

などなど…
神戸での観光は、スティックうにを片手に?、
灘で日本酒のテイスティング
などいかがでしょうか?

また、ご宴会やご夕食の際には、小鼓」「惣花「辛丹波」「長兵衛」など様々な冷酒をご用意していますので、ぜひ日本酒をお試しくださいませ。

客室課 三露朋加
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
客室課の松原です。

入社してもうすぐ3カ月になります。
あっという間に過ぎて行った感じがしています。

いつも先輩に教わりながら、働いています。

今は主に宴会のお仕事をしています。
宴会のお仕事は、覚えることがたくさんあります。
会席料理の並べ方、宴会前の準備、後かたずけ...
覚えきれないくらいたくさんあるのですが、少しづつ覚えていきたいです。
宴会のときに、お客様から

「料理美味しかったー」

「頑張ってね!」

「また来るね」

といったお言葉をいただくと、とても嬉しくなり、「よかった!またがんばろう」と励みになっています。

兵衛向陽閣には宴会場が多くあり、最大で300名様の宴会ができます。

先月、洋の宴会場がまた1つ完成しました。コンベンションホール「聚楽」です。

聚楽

DSC_1893

結婚式、セミナー、会議などにお使いいただいています。
6月16日(水)には、文化講座で「久楽迎古゛」氏の講演会にも使われました。
出来たてて美しいホールです。
その新しい「聚楽」を、7月末までは、無料でお貸しできるキャンペーンを行っています。(ご宿泊・日帰りの団体様)
この機会に、ぜひ兵衛向陽閣の新しいコンベンションホール「聚楽」をご利用下さい。
また、結婚式のご予約もお待ちしています

1日1組限定!『宴ウェディング』のお問合せは
Tel 0120-400-489
Mail utage-wedding@hyoe.co.jp

※現在『宴ウェディング』は承っておりませんので、ご了承くださいませ。

客室課 松原伊織
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

朝一で、有馬念仏寺の、
沙羅(さら)の花と一弦琴(いちげんきん)の鑑賞会に行ってきました。
6月の有馬名物は「蛍」と「沙羅の花」で、そのうち沙羅は念仏寺でご覧いただけます。
今日は朝から観光の方や常連の皆様が大勢いらっしゃって、にぎわいを見せていました。

画像 045

前に「浴衣でコンサート」に行ったときは、
本堂にグランドピアノが置いてありましたが、今日はなくなっていました。
さすがに常設ではないのですね

しかし、沙羅の庭のある場所はすごいエネルギーがいいところでした。
ご住職のお話の中で、沙羅の時期は、朝来て夕方までいて「すっきりしましたー」と
言って帰られる方がいるとおっしゃっていましたが、よくわかります。
体のとどこおりがすっかりなくなり、めっさ元気になりました。
「いやしろち」だと思います。

お寺の本堂にあがると、まず抹茶と和菓子をいただきました。
お抹茶の、しみわたるような爽快感に「旨い!」と思いましたが、そのはずで、
わざわざ高塚の清水を汲みに行って、そのお水でお茶を点てたのだそうです。

画像 058

「高塚の清水」は秀吉が湯治にくるたびに飲み、帰ってからも大阪城に運ばせ、
茶会にはこれを使用したといわれる伝説の六甲の湧水だそうです。
和菓子はこの日のために特別に作られた沙羅の花の涼菓でした。

画像 068

昔、お茶は「薬」として使われていたといいますから、
いい水でお茶をいただいたおかげで、体調がすっきりしたのかもしれません。
いずれにせよ、まさに客人をもてなす茶人の心をいただきました。

そして有馬の浴衣レディが出てきて、それから
ご住職のご法話を拝聴しますが、ご住職はとても面白い人物で、話は尽きません。
わざわざご住職のお話を聞きに訪ねていらっしゃる方もいるそうです。
たしかにずっと聞いていたい感じですね。

画像 051

ちなみに念仏寺がTwitterもしてますので、ぜひフォローしてみてください

画像 062

そのあと、一弦琴の合奏が「須磨琴保存会」の皆様によって演奏され、
実際に一弦琴に触らせてもらったり、簡単な「さくら」などの曲をひかせてもらえます。

画像 043

とても楽しい90分になること間違いありません♪

「沙羅の花と一弦琴の鑑賞会」は今日これからと明日もやっていますので、
ぜひ皆さんも今週末は有馬の念仏寺に行ってみてくださいね。


日時:2010年6月20日(日)、21日(月)
1回目 9:00開場、10:00開演
2回目 11:00開場、12:00開演
3回目 13:00開場、14:00開演
4回目 15:00開場、16:00開演

場所:念仏寺(兵庫県神戸市北区有馬町1641)
定員:各回100名様
会費:1,500円(抹茶・茶菓子、法話、一絃琴の鑑賞、お土産付)
お問合せ:有馬温泉観光協会青年部 TEL 078-904-0708


実際の沙羅の花は、今日は1つしか咲いてませんでしたが
あと1週間くらいで花ざかりになるようです。
私もここで沙羅の花を見ながら雅楽の笙の練習ができたら
気持ちいいだろうなーと思いました。

画像 044

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、売店の牧野です
最近髪を切ったのですが周りからは「昭和テイストが漂ってる」などと
いわれております…
今日は昭和ではなく「明治テイスト」な有馬土産のお話です。

有馬には2つの温泉 があるのをご存知でしょうか?

色の違いから「金泉」「銀泉」と呼んでいます。

「金泉」は、強い塩分と鉄分を含む塩化ナトリウム泉
地上に出たとたんに酸化して美しい赤さび色となります。

201006rakuten

「銀泉」は二酸化炭素冷鉱泉で、昔は効能も知られておらず、
周辺で鳥や虫が死んでしまうので「毒水」と恐れられていた透明な温泉で、
みんな怖がって近寄らなかったのですが、明治に入ってから日の目を見ました。
梶木源次郎さんが銀泉の調査を兵庫県庁に依頼して、内務省司薬場の検定により
良質の炭酸水だとわかったのです。
その後、「銀泉」を使った土産物として「炭酸煎餅」や「有馬てっぽう水サイダー」など、
現在でも有馬土産として人気の食品が開発されたのでした。

「有馬サイダー」はなんと「日本初」のサイダー なんです!

最初は、「銀泉」に砂糖を入れて飲んでたそうですよ

今でも「銀泉+砂糖」で造られているのかと思ったら、そうではないそうです。
残念~

有馬サイダーの関連商品がいろいろ出ています。

有馬サイダー関連商品3

★有馬てっぽう水サイダー1本250円(税込)

レトロな瓶とラベルがとってもかわい~
炭酸はきつめですが、後味がすっきりして「これこそサイダー!」という感じ。
若い方中心に、お土産として、また、湯あがりのお飲み物として人気です。
有馬に来たら、有馬サイダーをぜひお試しくださいね♪

有馬サイダーをモチーフにした男の夏の必須アイテム!?
★男のてっぽう水ハンカチ420円(税込)
★有馬サイダー・キーホルダー350円(税込)
★有馬サイダー・ビーズストラップ400円(税込)

有馬サイダー関連商品

有馬サイダー関連商品2

★有馬サイダー・くず餅550円(税込)

しゅわしゅわするサイダー粉末をかけて食べる変わったお菓子です。
どんな味がするのか、食べてみたい一品ですね!?

現在、有馬サイダーのプレゼント がついたプランは
お手軽女子旅プラン
夏のわくわく☆ファミリープラン
があります。

湯あがりに、夏の有馬土産に「有馬てっぽう水サイダー」お薦めです。

WEB有馬サイダー

売店 牧野
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、施設管理課の小中野です。

兵衛向陽閣では、夏になりますと、恒例の「お楽しみ広場」を開催します。

「お楽しみ広場」とは何か、と申しますと、千本釣りやスマートボール等、
お祭り縁日のようなセットを、館内に作成いたします。
毎年、ご宿泊のお客様にご好評いただいています。

IMG_1112

IMG_1120

IMG_1105

今年は、7月23(金)~8月31日(火)の開催予定です♪

7月1日~7月31日まで『夏のわくわく☆ファミリープランという
夏休み向けスペシャル価格のプランがありますが、有馬サイダーと、
縁日のチケットがついています
ので、お愉しみに!

現在、客室チーフ達が皆さんに喜んでいただこうと、いろいろと企画しているところです。
お客様からのアイディアも募集中です。

IMG_1141


縁日といえば... 有馬でも<夏祭り>が開催されます。
今年は、8月1日(日)~2日(月)の予定です。

2008夏祭り

残念なことに花火はないですが、なんと!
河内家菊水丸さんが新作の「河内音頭」兵衛向陽閣バージョンの新曲を発表してくださるそうです。

タイトルは「秀吉と兵衛」

楽しみですね。

施設管理課 小中野宗都
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

お得な情報、『有馬温泉宿泊者限定☆アウトレット特別クーポン』全員プレゼント
のお知らせです。

アウトレットクーポン券

2010年6月18日(金)~8月31日(火)の期間中、
有馬温泉(対象施設)にご宿泊の希望者全員に、
【神戸三田プレミアム・アウトレット】の対象ショップでご利用いただける
『有馬温泉宿泊者限定 アウトレット特別クーポン』をプレゼント。
アウトレット価格よりもさらに値引き!

最大20%オフなどお得な特典満載の特別クーポンです。
その名も「有馬温泉 極楽優待券」

58_topics_img1

兵衛向陽閣にチェックイン時もしくはチェックアウト時に
ご希望をお伝えください。


この特別クーポンをお持ちの方が【神戸三田プレミアム・アウトレット】で
1万円以上をお買い上げいただくと、インフォメーションセンターにて、
有馬で次回ご利用いただける割引チケットをプレゼント!
各施設にてそれぞれ割引項目がことなりますが、
とりあえず、三田に行く前は有馬兵衛向陽閣にレッツゴー♪ですね。

車がない方も、岡本→有馬温泉→三田プレミアムアウトレットがなんと
500円で!ワンコインバスをぜひご利用下さいませ♪


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、営業の平井です。
6月のある晴れた週末、実家の「田植え」を初めて手伝いに行きました。

田植え2日目...

前日はかなり疲れて泥のように眠ったその翌朝の5時半、
朝日が上るとともに親父の元気な声で起こされました。

「はよ朝飯食べ!次の田んぼ行くぞー」

次の田んぼは、昨日とは違い、トラクターで地面を耕すところから始めました。
しかし、田んぼの土はぬかるんだ泥土ですから、普通の車を運転するのとわけが
違いました。
全体に耕し、田植え機で稲を植え終えると、もう正午になろうとしていました。
昼ごはんをいただいた後、早めに帰路につきました。

田植え2

こうして人生初の田植えは無事終わりました。
この後は太陽の光と水ですくすく成長し秋には美味しいお米が食べられます。


...なんて思ったら大間違いで、
蛙が卵を産みオタマジャクシが成長する頃には、草をとります。
イノシシが入って倒した稲を、直します。
これから夏いっぱい手間暇かけて、愛情いっぱいかけて育てて、
秋になったらようやく稲を刈りとることができます。
そして、そのあと脱穀して、精米します。

米や野菜も、作物は自然にはできてきません。
必ず人間が作っているのです。

機械を使ったとしても、最終的には、人間の力と愛情で成り立っているのです。

うちの場合は、親父が今までそれをやってくれていました。

だから平井家には「食」に対するポリシー 5つあります。

一、きちんと茶碗をもって真剣に食べること
一、くちゃくちゃ音をたてて食べないこと
一、箸を置くときは揃えて置き、箸先を人に向けないこと
一、お茶碗にご飯粒を残さないこと
一、「いただきます」「ごちそうさま」という感謝の気持ちで食べること

最近では小学校父兄によるクレームで、
「給食のときに"いただきます"や"ごちそうさま"ということを
 うちの子供に強制するな
などという人がいるそうです。

食べ物は生きていて、その生き物の命を「いただく」から
私たちは生き続けていけるということ、
人生の貴重な時間を、よその人が食べる物を作ることに費やしている
人がいること、

親が教えなくて誰が子供たちに教えてあげられるんでしょうか?


田植えをしながら、こんな記憶が頭をよぎりました。

...とある会社の社員旅行で、兵衛向陽閣をご利用いただいたとき、社長さんが
宴会の初めに、社員の皆さんに対してこうおっしゃいました。
「この地球には、飢えや病気で死んでいく子供達がいます。
 みんなは料理を残さずに食べましょう」

私はこの会社の気質をそこに見たような気がしました。

兵衛向陽閣の調理場では、大勢のスタッフがまだ夜が明ける前から、
お客様が寝静まった夜中まで働いています。
そして、できることは自分たちで、可能な限り手作りのお料理を目指しています。
お客様に残さず食べていただけること、また
「美味しかった」という言葉をいただけることが、
調理場や接客スタッフたちの喜びとなり、仕事の励みになっていきます。

もうすぐ父の日、田植えから戻り、ユンケルを1箱、
「お疲れ様」の気持ちと「ありがとう」の気持ちを込めて親父に送りました。

初めて私が植えた稲が、秋にどんなお米を実らせてくれるのか、
うちの子供は「美味しい」って言ってくれるかな...
今からとても楽しみにしています。

営業企画課 平井
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、営業の平井です。

6月のある晴れた週末、実家の「田植え」を初めて手伝いに行きました。

うちは「忠臣蔵」で知られた播州赤穂の片田舎にあり、
まわりをぐるりと田んぼに囲まれた一軒家です。

赤穂地図

■ご参考:赤穂の観光コース

毎年、親父が送ってくれる自家製のお米は、愛情がこもっていて
どんなブランド米よりも美味しくいただいていましたが、
親父の田んぼの手伝いをするのは生まれて初めてのことでした。

正確に言うと、幼児期に親父の手伝い(…というより、むしろ邪魔?
をした記憶がある程度です。

私は、営業マンは足で稼ぐもの、と思ってたくさん歩いており、
足腰にちょっと自信があったのですが、田植えをしている最中から、
太ももの裏側はひきつるわ、足の指はひきつるわ、
脚が全体的にまんべんなく筋肉痛になり、あんなキツイ仕事を毎年してる
親父ってほんま偉い!と改めて尊敬しました。

実は、前日までに【高級長靴】と【迷彩柄のパンツ】を買い揃え、

「これでかっこよく田植えができるぞ♪」

とわくわくしていたのですが、実家に着くなり、親父に一喝!

「そんな格好で田植えができるかー!」

親父が用意してくれた【ゴムの地下足袋】【作業服】【作業ズボン】【軍手】【麦わら帽】といった
農家のおじさんスタイルを身につけ、いざ田んぼへ!

親父は、田んぼの図を描き、田植え機の動かし方を説明してくれました。

…が、実際、現場を見てわかったことは、
田んぼは、正方形や長方形などの整った形をしていない、ということ、
また、田んぼの深さは一定でなく、深いところもあれば浅いところもある
決して絵で描いたようにうまくはできない!ということでした。

「足元を見るなー、先を見てろー!」
「ハンドルを握るなー、軽く押さえろー!」


遠くで親父の声が聞こえますが、
困ったことに、田植え機は、まったくまっすぐ進んでくれないのです。ぬかるんだ泥に何度も足をとられながら田植え機と悪戦苦闘!

田植え1

また、田んぼの角は機械が届きませんので手で植えますし、
機械で植えても、深いところや浅いところがあり、
土にうまく入っていない稲は1本1本手直しが必要です。

何もかも初めての経験。
なんとか田植え初日が終了しました。

風呂につかりながら足を揉んで、湿布を10枚も貼り、
蛙の合唱を聴きながら、いつのまにか深い眠りに落ちていました。

つづく

営業企画課 平井
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
社長室兼広報の新入社員、田中です。
入社して2ヶ月が経ち、もうすぐ3ヶ月になろうかというところです。

そんな私の最近の仕事内容を、ご紹介したいと思います。

POPやパンフレットなどの製作物を主にしています。

10Fダイニングのドリンクメニューを新しく作り直したり、
社内新聞『HyoeTimes』を先輩にフォローをいただきながら作成したり、
先月始まった宴ウェディングの資料・パンフレット・ポスター・CMの制作などにも関わらせていただきました。

DSC_1737

自分がデザイン・制作したものが、実際にお客様の目に触れたり、
お客様の手に取っていただいたりすることが、とても嬉しいです。

広報担当として、兵衛向陽閣を更に盛り上げるべく頑張りたいと思います!

6月3日に、朝日放送で毎週土曜日11:20~11:45放映のバラエティ番組
ホップ!スッテプ!シャンプー!』の取材がありました。
私自身、広報の仕事は初めてで、TVの取材も初めて!とても緊張しました。

6月12日(土)にオンエアがあったそうなのですが、
私は残念ながら見れませんでした。
皆さんはご覧いただけましたでしょうか?

※現在『宴ウェディング』は承っておりませんので、ご了承くださいませ。

社長室兼広報 田中可奈恵
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

NHK大河ドラマ「龍馬伝」エンディングで神戸についての映像が流れましたが、
勝海舟の海軍操練所のあった神戸で、坂本龍馬も熱い青春時代を過ごしていました。
楽天トラベルの手紙でめぐる龍馬とニッポンというページには
神戸と龍馬のことが詳しく書いてあります。

さて、公式HP内に、私が力を入れて作っているページがあるのですが
…たぶん皆さん、まだ見たことがないと思いますのでご案内します。

HOME ⇒ 観光情報 ⇒ 周辺イベント

神戸や有馬や六甲の毎月のイベント情報を探して入れているのですが
入れてるうち、自分でも行きたくなってしまいます。

6月は、たとえば、

 5日(土) 浴衣でコンサート
12日(土) ちりめんじゃこの中の怪物探し
12日(土) 有馬温泉ホタルの夕べ
20~21日(月) 沙羅の花と一弦琴の鑑賞会
26日(土) ビールセミナー「ビールの魅力」


というようなイベントが周辺であり、私自身観光の方にまぎれて
ちょくちょく顔を出しに行っています。

12日の昼は有馬玩具博物館「ジオラマ作り」に参加し、
お子様と一緒に90分間夢中に作成しました!

数あるイベントの中、私が今行きたくて仕方ないのが、

6月土日祝 バームクーヘンを作ろう!

という六甲山カンツリーハウスのイベントです。

なんとバームクーヘンを自分で作れちゃう!
グループなら、ココア味や抹茶味もぜんぶ作れる、という素晴らしい企画。
ああ、作りに行きたい…
6月で終わっちゃいます!

6月で終わっちゃうと言えば、当館のモニタープランも6月いっぱいで
終わっちゃいますから、こちらもお早めにご予約くださいませ。

ほかにも、マリンピアでは「塩作り体験」とか
周辺では面白いイベントが山盛りだくさんです。

ぜひ、周辺イベントを毎月チェックしてみてくださいね♪

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、工務課のトンです。

工務課の主な仕事は、設備の維持管理ですが、
お客様に快適に温泉にお入り頂くために、温泉の管理もしています。

有馬の金泉は、強い塩分と鉄分で美しい赤さび色をしています。

私は泉源で味見をしてますが お客様は真似なさらないで下さいね。

SN3G0450

SN3G0446

その高濃度の塩分のため、配管が腐ったり、鉄分が配管に固着したりするので、
私たち工務課が、配管の洗管をしたり、泉源の湯の花を取ったりして、
いつも綺麗にしています。

SN3G0448

私が入社した当時は配管が古かったので、週に2~3回も掃除しに行くこともありました。
配管の掃除は、夏はほんとに暑くて 温泉も98℃近く!
熱湯です。汗だくだくになりながら3分交代でやっていました。

現在では配管も新しくなり、おかげで夏のシーズンの楽しみが無くなりました(ややM?)

なんといっても「温泉は生き物」なので、機嫌のイイ日と悪い日があります。


最近、館内の改装工事をしております。

7月半ば完成予定の「ブッフェレストラン の工事です。

実は、兵衛向陽閣では今までも朝食バイキングがご好評いただいていましたが、
夏からは「ディナーブッフェ」のプランが新しくできるのです。

お子様~女性やシニア・シルバーの皆様まで、
旅館のご夕食をご自身のお好みでコーディネートしていただけます!
お好きなものをお好きなだけ

その「ブッフェレストラン」の大きな工事はほとんど終わりましたが、
時には昼頃に大きな音がまだ出る事もあるかもしれんません。
お日帰りのお客様には、びっくりさせてしまって申し訳ございません。

現在、各部署で、最終の詰めに入っていますので、もうまもなく
プランを発売予定です。

夏のご予約は兵衛の新レストランでディナーブッフェをぜひどうぞ♪

毎日、温泉の手入れをして、皆様のお越しをお待ちしています♪

工務課 ?
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

こんにちわ、10Fダイニングの柏木です。

6月...梅雨の時期がきました。
温度も湿度も急に高くなり、憂鬱な季節です。
2010年もそろそろ前半が終了しますね。
この半年、皆様いかがすごされましたか?

6月30日、1年の折り返しに厄を落とし健康を祈願する
『夏越の大祓(なごしのおおはらい)』という神事が、全国の神社にて行われます。
夏越の大祓いの起源については、過去のひさご通信をどうぞ。

祝詞(のりと)を奉納し、形代(かたしろ)で体を撫でて息を吹きつけ、
1月~6月までにためた身の穢れや禍いを人形(ひとがた)に移して、
カヤでできた『茅の輪(ちのわ)』をくぐります。

有馬では湯泉神社に大きな茅の輪ができます。

茅の輪くぐり

『茅の輪くぐり』では、自分を神主さんのもつ祓い串に見立てて
神主さんがお祓いする時と同じように「 ∞ の字」にくぐります。
古歌を唱えながら、左⇒右⇒左の順でお参りします。

茅の輪

1.茅の輪の前に立って軽く礼。左足からまたいで輪をくぐり、
  左回りに回って元の位置に戻る。
 「思ふ事 皆つきぬとて麻の葉を きりにきりても 祓ひつるかな」

2.茅の輪の前に立って軽く礼。右足からまたいで輪をくぐり、
  右回りに回って元の位置に戻る。
 「みな月の 夏越の祓する人は 千年の命 のぶと云ふなり」

3.茅の輪の前に立って軽く礼。左足からまたいで輪をくぐり、
  左回りに回って元の位置に戻る。
 「宮川の 清き流れに禊せば 祈れる事の 叶はぬはなし」

4.茅の輪の前に立って軽く礼。左足からまたいで輪をくぐり、
  ご神前まで進む。

5.二拝二拍手一拝の作法でお詣り。

さて、兵衛向陽閣では、この『茅の輪くぐり』にあやかって、
月替わり会席の前菜に『茅の輪』をつけてお出ししています。

IMG_0171

どうぞお食事の前に一箸、輪をくぐらせてからお召し上がりくださいませ。

スタッフ一同で、お客様の無病息災をお祈りしております。
きっと梅雨の間の重苦しい感じも吹っ飛ぶのではないでしょうか?

お食事のあとは、3つの大浴場で湯巡り、雨の日でも金泉の露天風呂に
ご入浴いただけるよう、菅笠をご用意してお待ちしています

一の湯菅笠


ダイニング 柏木美和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちは、予約課の島崎です。

私の仕事は、毎日お客様からのお問い合せのお電話にお応えしたり、
兵衛向陽閣のプランをご案内して、ご予約を受けること。

そんなわけで、どのコースが一番ご予約が多いか発表したいと思います!

お客様からのご予約人気ランキーング!!

ちなみに発表は1位だけです。笑

人気ランキング1位は、ダントツで『神戸牛付き旬会席プラン

神戸の皆様、おめでとうございます
そして、神戸牛 の皆様おめでとうございます!ありがとうございます!

ちなみに地元の方は「神戸ビーフ」と呼ばないと怒るらしいです。笑

神戸牛に認定されるまでには厳正な審査があり、
兵庫県産の但馬牛の中でも、ほんの一握りが「神戸ビーフ」になれるそうです

兵衛向陽閣で毎月行われている料理見本では、各プラン向け月替わり会席がいくつも並びます。
ほとんどのプランには「黒毛和牛」か「神戸牛」がついてます。
そして料理長から各料理の説明の後で、試食となります。
「黒毛和牛」もブランド牛なので普通の肉と比べたらグレードが高いのですが、「神戸牛」の旨さといったら、

「さすが、神戸が世界に誇るエリート牛肉!」

という一言に尽きます。

まだ兵衛向陽閣にいらっしゃったことがないかた、
お試しされるなら『神戸牛つき旬会席プラン』をお薦めします。

当館の神戸牛はすべて「A5ランク以上」
神戸牛の中でも特に上質なものを使用しています。…にもかかわらず、このお値段
人気No.1なのも納得です。

兵衛リピーターのかたで、まだ当館の「神戸牛」を召し上がったことのない方、
次回はぜひ「神戸牛」をお試し頂きたいと思います。

売店でも販売しております。お土産にもどうぞ。(全国配送あり)

画像 028

■すきやき肉(500g)3,500円
■切り落とし(500g)2,500円
■コロッケ(10ケ)1,200円
■ミンチカツ(5ケ)1,200円
その他いろいろ…

画像 603

IMG_0289

画像 601

神戸牛は通販でも100g千円くらいしますが、当館売店はほんと良心価格
見本のお肉は、毎朝出入りのお肉屋さんが入れ替えてるから新鮮ですが、
販売分は、ご注文頂いてから10分くらいで持ってきてくれます。

最後に…
「神戸牛の味」とかけて「一度遣い始めた貯金」ととく。そのこころは

 モウたまらん

お後が宜しいようで…

IMG_0291

予約課の島崎岳彦でした。
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

なんと!
東京-大阪間たったの500円 というワンコインバスがあるのをご存知でしたか!?
「次回予告なし!シークレットでの発売なのでサイトを要チェック!」
で発売されるようですが、
有馬にもとうとうできました、期間限定ワンコインバス!

ワンコインバス

■2010年6月18日(金)~2010年8月31日(火)

神戸の岡本→有馬温泉→神戸三田プレミアムアウトレット

一人片道1回500円
 ほか、特典として、岡本商店街・アウトレット・有馬で使えるクーポン付き

■チケットはすべてご予約制: TEL:078-436-510(予約は前日まで)
 岡本商店街内・三洋航空サービス(JTB特約店)予約センター
 
        1便    2便    3便
岡本発     8:45  11:35  15:15
          ↓    ↓     ↓
有馬着     9:20  12:10  15:50
有馬発     9:25  12:15  15:55
          ↓    ↓     ↓
神戸三田    10:00   12:50  16:30
アウトレット着 
          ↓    ↓     ↓
神戸三田
アウトレット発 -   13:50  16:40
          ↓    ↓     ↓
有馬着     -   14:25  17:15
          ↓    ↓     ↓
有馬発    10:45  14:30  17:20
          ↓    ↓     ↓
岡本着    11:20  15:05  17:55

有馬から町に出るのに最安値は、宝塚行きバス550円ですが、
それよりさらにお得です。

三田アウトレットに行ったあとは、ぶらっと有馬にお立ち寄り、
一泊朝食付きゆったり温泉プランはいかがでしょうか?
4名1室なら、なんと8,400円!
当日18時までのご予約で、22時チェックインOKです。


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

先月GW頃、有馬駅前で発見したちょー美味しいバームクーヘン屋さん

ブログに書いてみんなに言いふらしたのですが、なんと!

兵衛向陽閣のお土産処に、商品を卸していただけることになりました

バウム3

三宮東急ハンズ南側にある「ma couleur マ・クルール」さんです。
「抹茶バーム」1,200円
「ココアバーム」1,200円
「しっとりバーム」1,050円


バウム

「ma couleur マ・クルール」のこだわりは、

六甲山の牛乳
兵庫県小野産の卵
熟練職人さんによる手焼き

三宮のお店で焼いているので、量産できないそうです。
こ~れは貴重なお土産になること間違いなし!

私のイチオシ銘菓「バームクッキー」320円も入荷しました

バウム6

食べた人がみんな「間違いなく旨い!」と太鼓判!ぜひ一度ご賞味を。
1階売店にて、販売中です☆
(好評につき、売切れ御免!です)

バウム5


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
パブリックサービス課の徳永です。

6月2日午後から休館日でした。
休館を利用して「防災訓練」を行いました。

兵衛向陽閣は、東西南北と館が分かれていますので
それぞれの班に分かれて、宿泊客の避難誘導や安全確認など
かなり大がかりな訓練になり、ほとんどの従業員が参加しました。

阪神淡路大震災のような大災害がいつ起こるかわかりません。

画像 145

15年たちましたが、当館も当時、甚大な被害をうけました。

画像 228

画像 248

1月1日にOPENしてまだ15日しかたっていなかった
超豪華に造られた東館のみが崩落。
そして、兵衛向陽閣自体は、5ヶ月間の休業となりました。
そのときも、お泊りのお客様が630名様いらっしゃいましたが
幸いなことに死傷者は0でした。

震災当時働いていたスタッフや、神戸の地元スタッフが大半を占めますので、
防災訓練に臨む姿勢は、毎回真剣です。

IMG_0350

IMG_0363

IMG_0372

最後はロビーに集まって、施設管理課や消防署の方から、お話を聞きました。
今回の反省点もたくさん出て、改善したほうがいいところも明確になりました。

IMG_0412

画像 003

画像 015

震災の当時を語る貴重な写真と資料が、当館11階に展示してあります。
ご来館の際は、ぜひお立ち寄りいただけたらと思います。

パブリックサービス課 徳永
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です。

一昨日、兵庫県南部震源の地震がありました。

余震がほとんどなく、ドーンという音と一瞬の揺れで震度4くらいかと思いましたが、実際は震度2でした。神戸だけにまた大震災が来たかとハラハラしました。
団体のお客様が宴会中のことだったので、火元のチェックや、エレベータのチェックに、スタッフがすぐに向かいました。
すぐにネットで地震速報を検索しましたが、
気象庁HPや地震情報Twitterでも最新情報が出るまで3分くらいかかりました。

ところで地震のあと、有馬川に<蛍>の写真を撮りに行きました。
有馬に滞在中のお客様がたくさん見に来ていました。

WEB蛍1

WEB蛍2

先週の大雨で流れてしまったのか、<ホタル乱舞>というほどはいませんが、
そこかしこで点滅するエメラルドグリーンの光の幻想的な眺めには
すっかり時間を忘れて魅入ってしまいました。

蛍は、これから6月末まで、太閤橋の下流でご覧いただけます。
(送迎ありです。)

そして、6月12日(土)の17:30~
有馬マス池にて『有馬温泉ホタルのゆうべがあります。

◆入園料:100円(ホタル育成に寄付)
◆点心席: 17:30~19:00、19:30~売り切れまで
◆琴と尺八演奏: 18:00~18:30、20:00~20:30
◆ホタル夜話: 19:00~19:30(全寿庵北村庵主)
◆幽玄茶席: 20:00~21:00 野点500円

お問い合わせは有馬ます池まで。
 TEL 078-904-0309

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、売店の柴尾です。

有馬もようやく気温が上がってまいりました。

これからの季節、梅雨で蒸し暑くじっとり汗がにじむ時期ですね。
首にタオルを巻いて仕事をすることはありませんか?

そんなときお薦めなのが

くろちくてぬぐい6

くろちく両面ガーゼてぬぐい 650円 です。

普通のガーゼはんかちでは首に巻くには長さが足りませんが、
こちら「てぬぐいサイズ」なので、しっかりフィットします。
流れる汗を拭くにもぴったりサイズです。

三重ガーゼの両側に、可愛いい柄が染められています。

綿100%で、肌の弱い方や赤ちゃんも安心してお使いいただけます。
ごわごわしませんので、洗えば洗うほどよさがわかってくる商品なのです。

肌にとても優しく、汗も拭きやすい、長~いてぬぐい型ガーゼが、
今ひそかにはやっているのです。

不動の人気No.1有馬限定のガーゼはんかち!もよろしくどうぞ。

くろちくてぬぐい

くろちくてぬぐい11

有馬サイダーや有馬人形筆などがデザインされ、お土産にプレゼントに大好評です。

売店 柴尾
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************


こんばんわ、パブリックサービス課、ナイトフロントの春田です。

ナイトフロント…つまり、夜のフロントのことなのです。

ご宿泊中のお客様からのさまざまなご要望にお応えすべく、
深夜から早朝まで、私ども「ナイトフロント」が接客にあたっています。

館内の巡回パトロールは私どもの大事な仕事の1つです。
北館、西館、東館、南館、と、ぐるっと一巡するのに約100分!
あらためて兵衛向陽閣の広さに驚きます。

館内を巡回パトロールしておりますと、夜明け前から活気に満ちています。

大浴場では一の湯二の湯の男女入替オープン準備
調理場・配ぜんでは朝食の準備

館内あちこちで、スタッフが大忙しで働いています。24時間フル稼働です。

ナイトフロント業務では、お客様からのご要望は多岐にわたります。
なかで、最も心が痛むのは、お客様が急に体調を崩されることです。
医療施設へ問い合わせや手配、ときには病院までの送迎も行います。
救急外来で治療を終えられ、元気にお戻りになったときほどホッとすることはありません。

夜の間のお客様からのコールや、巡回パトロールではいつもとても緊張します。
そして夜が明ける頃、東の空に美しい朝焼けが見えてまいりますと、
ようやく心が和らぎます。

朝焼け

今の時期、有馬の朝焼けは三の湯がオープンする早朝5時の15分くらい前になると
ご覧になれます。

少し早寝早起きして、やわらかな朝の光のなかで朝風呂はいかがでしょうか。
爽やかな1日のスタートになることでしょう。

IMG_0618

パブリックサービス課 春田
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
調理部、國本です。

3月24日入社式から3ヵ月たちました。

IMG_8705

今年から社内の体制が大きく変わり、新入社員研修として、
人事課の新たな試み「3ヵ月独り立ちプログラム」が導入されました。

今までは部署別採用となっていて、採用後何年たっても異動がなかったそうですが、
去年から、ホテル内のすべての業務を全員ができるようになることが目標となり、
われわれは「3ヵ月独り立ちプログラム」の第一号として、
「すこし特殊な新入社員」
という見方をされつつも、全体研修が終わり、先月から各部署に配属になりました。

私は念願の調理場に配属されました。
そしてあっという間に1か月半が過ぎました。

さすが800人のお客様の料理を調理できるだけあって、
広大な調理場と、調理部で働く先輩方の人数の多さには、
ただただ驚かされ、自分が与えられた仕事をこなすのに精一杯過ごしてきました。

毎日たくさんの先輩方に、たくさんの仕事を教えていただいて、
頭がパンクしそうですが、少しづつ覚えることができました。

kunimoto2

まだまだ役に立たず、先輩方に迷惑をかけっぱなしです。
出来るだけ早く仕事を覚えて、調理部の一員として、
兵衛向陽閣の一戦力となっていきたい、そう思って毎日励んでいます!

CIMG5728


調理部 國本悠太
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

今週末のイベントのご案内です。

有馬『浴衣でコンサート

浴衣でコンサート

阪神淡路大震災の10年を記念して始まったイベントです。
念仏寺の幻想的な雰囲気の中で奏でられるバイオリンとピアノのハーモニー。

日時:2010年6月5日(土)開場20:00 開演20:30~
会場:念仏寺(兵庫県神戸市北区有馬町1641)
会費:無料
お問い合せ:有馬温泉観光総合案内所
TEL 078-904-0708

今週末は、ゆったり有馬で、クラッシックの夕べはいかがでしょうか?

演奏は、サックス野島玲菜さん、ピアノ泉里佳さんです。
演目は、
ユーレイズミーアップ
若葉の頃
マドリッドインスピレーション
サクソオフン
サクソフォビア
ブリッジVTR
早春賦
赤とんぼ
浜辺の歌
ファジイバードソナタ

ちなみに私は音楽といっても邦楽をしていまして、
先週は朝~夕方まで生田神社で4日間の雅楽講習会がありました。

雅楽三管

伊勢神宮からはるばる楽師の皆さんがいらっしゃっての練習風景は「これは虎の穴!?」というくらい。唱歌して吹いて、唱歌して吹いて、延々繰り返し、こんなに何時間も、大量な楽曲を練習したのはまったく初めてでした。
おかげで、口の皮がむけましたが、かなり上達して我ながらびっくりです。

ただ、和楽器は音も大きいし、超音波なので壁を何枚も超えて遠くまで響きます。
せっかく上達したのに練習場所がないのでまた下手になりそう。
カラオケボックスで練習している人もいますが、
有馬にはカラオケボックスはないのです。

それどころか5時くらいになるとほとんどのお店も閉まってしまいます。
チェーン店やレジャー施設がないので、有馬在住の若者は遊び場所に困ってます。
(あれ、自分を若者に入れるなって?)

たまには夜は早寝して、日の出とともに朝風呂につかれば、しゃきーんと目覚めて、
ふだん朝ごはんを召し上がらない方も、おなかがすくかもしれません。

IMG_0606-3

7時~の朝食バイキングは、庭園の見えるダイニングにて。
できたてのお料理でおなかも一杯。

画像 594

画像 560


チェックアウト前にはお抹茶サービスもあります。
ぜひご利用ください。

WEB抹茶

WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************
こんにちわ、小松令和です

今回、期間限定のお得なモニタープランを作りました。

何をモニターしていただくか?と申しますと、
有馬温泉に今まで来たことがない方も有馬ファンの方も、お客さまが
「そうだ、旅行に行こう!」
と思いついてから、ご旅行先を検討されて、
「そうだ、有馬温泉 行こう!」
と、有馬温泉にどうして決定されたのか?また、有馬の数十軒の旅館の中で、
「ありーま、ひょーえのこーよーかくへっと、当館へのご宿泊を決めていただいたきっかけは何だったのか?

わくわくとご旅行の計画をたてている中で、どのようにして気持ちが固まっていったのか、その過程を教えていただきたい、という企画です。

書いていただいたアンケートをもとに<お客様のわくわく感>を現在集計しております。

先日、兵衛向陽閣にまだケーブルカーがあった頃からきていただいている古いお客様とお話する機会がありました。
モニターアンケートにもたくさん書き込みをいただいて、兵衛向陽閣のことを大好きで、将来のことも考えてくださってるのだな、とありがたい気持ちでいっぱいになりました

中に、このような文章がありました。

「(兵衛向陽閣のイメージは)七百年の歴史を持ちながら最近の社会情勢をキャッチした最高傑作」

兵衛向陽閣は、おもてなしの心は変わらないまま、外見やサービスは時代にあった姿形に次々に変化し、お客様に支えられて続いてきた老舗旅館です。

じゃらん、楽天、客室アンケート、さまざまな形でお客様のご意見を受け取ると、その都度、社内会議などで話し合っています。

特にクレームに関しては毎回徹底調査をしますので、ネット書き込みへの回答が遅くなってしまいますが、その間、お客様と直接連絡をとるなど、誠実に対応しています。
口コミに苦情を挙げるより前、まずは滞在中にフロントにご意見を、もし直接はちょっと...ということでしたらぜひメールなどで、積極的にご意見をお寄せいただければ、と思います。

代々、兵衛ファンのお客様に支えられ続いてきた旅館ですから、新プランやイベントに関しては(経費が許す範囲で) 柔軟に対応しています。
面白いアイディアやコラボ企画、周辺情報などございましたらお気軽に下記までお知らせいただければと思います。

*ご意見窓口はこちら ⇒ mail-member@hyoe.co.jp

ちなみに現在のコラボ企画は『女将セレクトKobeBeautyプラン』です。
こちら、神戸発自然派スキンケア<コウベビューティ>プレゼントと神戸牛つき会席をセットにしたお得プランです。
女性だけでなく男性もOKですので、ぜひこの機会にお申し込みくださいね。

WEBKobeBeauty


WEB企画戦略室 小松令和
******************************
有馬温泉 兵衛向陽閣
〒651-1401
神戸市北区有馬町1904
Tel 078(904)0501
Fax 078(904)3838
******************************

月別 アーカイブ

ウェブページ

2020年6月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このアーカイブについて

このページには、2010年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年5月です。

次のアーカイブは2010年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ネット予約が最安値-ベストレート-

条件から空室を検索

宿泊日

ご利用人数

料金


宿泊プラン一覧 空室カレンダー

予約確認・変更 予約の取消

空室状況から選ぶ(6か月)


お電話でのご予約・お問い合わせ | 0120-400-489

ダイナミックパッケージ

ANA×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら

JR×兵衛向陽閣 ダイナミックパッケージ ご予約はこちら


快適にお過ごしいただくためのお手伝い

ピックアップコンテンツ

展望露天風呂付き客室 最上の贅沢

有馬温泉 兵衛向陽閣7つのポイント

兵衛の歴史

有馬温泉 兵衛向陽閣での過ごし方

観光案内

フォトギャラリー

CMライブラリー みんなで向陽閣デビュー♪


セラピールーム HANA

癒し処 シエル


インフォメーション

  • 宿泊券・日帰り利用券
  • お客様の声
  • パンフレットダウンロード
  • よくある質問
  • 交通案内
  • 有馬の天気

メルマガ会員募集

LINE友だち募集中

2020年の休館日

6月/ 1日(月)~4日(木)
7日(日)~11日(木)
15日(月)~18日(木)
22日(月)~30日(火)
7月/ 1日(水)
8月/ なし
9月/ 29日(火)・30日(水)
10月/ なし
11月/ なし
12月/ 22日(火)・23日(水)

2021年の休館日

1月/ 12日(火)・13日(水)
2月/ なし
3月/ なし

有馬温泉 兵衛向陽閣の携帯サイト


このページの先頭へ